オリエンテーリングとは?

神戸大学オリエンテーリングクラブ

オリエンテーリングとは、森や公園で、地図上に表示された目印の地点をたどっていき、ゴールまでのタイムを競う競技スポーツです。各地点間はどのように進んでもよく、より早いルートを自分で考えて進むところが、マラソンやクロスカントリーなどとは違う、オリエンテーリングの特徴であり、魅力でもあります! 知力と体力がともに必要となる楽しいスポーツです!
森の中を自由に駆け回ることができるのでとても楽しいですよ!
大学生から始める人がほとんどなので、やったことがない人でも大歓迎です。

オリエンテーリングを簡単に知ってもらえる動画を作りました!興味を持った人はぜひ連絡をください!

活動内容は?

平日は週に2回(月曜日と木曜日)集まり、走ったり、地図を読んだりしています。祝日、土日は練習会を開いたり、大会に参加したりしています!

オリエンテーリングをするのに必要なものは?

プレートコンパス サムコンパス E-card
 コンパス(画像左がプレートコンパス、画像真ん中がサムコンパス)とE-card(画像右)と呼ばれる電子機器を使いますが、どちらも借りられるので、特別なものを用意する必要はありません。
でも、オリエンテーリングにはまっていくと自分のものが欲しくなるんですよね(笑)

地図ってどんなもの?

公園と山林とでは、かなり地図の様子が違います!
左下の画像は公園で、右下の画像は山林の地図です!
等高線(茶色の線)に明らかな違いがありますよね(笑)とはいえ、山林は地域によって、かなり平らなところや、登山かよ!と思うくらいのところがあったりと様々です!(それがまたオリエンを深く楽しくする要因なのです!)
公園は大体こんな感じですね(笑)ちなみに、神戸大学のキャンパスマップを作る活動もしています!
公園の地図 山林の地図

どんな感じで競技するの?

ポスト 上の地図を持ち、コンパスで方向を確認して、地図と周囲の地形や特徴物を見て、自分の位置を確認しながら動きます。初め、△のポイントからスタートして、1→2→・・・と〇を数字の順番に回っていき、◎のゴールまでのタイムを競います!ちなみに、△や〇や◎のところには、ポストと呼ばれるオレンジと白の物体があります!簡単にいうとスタンプラリーっぽいですね(笑)初めは誰しも難しいと思うものです(笑)でも、練習会や大会、地図読み会で地図を読む練習をすれば、必ず上手になっていき、それが実感してくるとオリエンテーリングが楽しくなります!
と言葉で説明しても実際にやってみないとわからないので、ぜひぜひ体験会に来てください!

最後に

オリエンテーリングはマイナースポーツではありますが、本当に楽しい競技です。地図を読み、周囲の景色を見て現在地を確認しながら次のポイントにどうすればいけるのか。どういう地形になっていて、どういう風にいけば、体力を出来るだけ節約してスムーズに次のポイントにいけるのか。などなど、頭を使うスポーツでとても奥が深く楽しいです!また、自然の中を走り抜ける気分は最高です! ぜひ一緒にオリエンしよう!
競技中

inserted by FC2 system